PR

11月10日(金)学科 PHP基礎【オンライン】

湊 有加里 先生

アジェンダ

1限目
学科 PHP基礎
PHP について

2限目
学科 PHP基礎
WordPressのPHPでの役割について

3限目
学科 PHP基礎
課題作成

4限目
学科 PHP基礎
課題作成

5限目
学科 PHP基礎
課題作成

ポイント

WordPressとしての、MySQL、PHPについて

  • CMSとして、WordPressのシェアは 83.8%(日本国内)、65.2%(世界)
  • MySQL(データベースサーバー)のデータを取り出したり、データを書き込んだり、と言った処理は、PHP処理のSQLによって制御されています。
  • PHPは、”The PHP Group” によってコミュニティベースで開発されているオープンソースの汎用プログラミング言語

WordPressのお仕事は、単純に分けるなら3段階

  • 日々の運用更新
  • デザインの変更(HTML・CSS)
  • システム開発要素を含む制作(phpを利用)

PHPは、Web系のプログラミング言語の中で最も使われている言語のひとつ。HTML に埋め込むことができます。PHPコードを記述する箇所を囲みます。

開始タグ:「 <? php 」 と 終了タグ:「 ?> 」 で囲みます。 
<!doctype html>
<html <?php language_attributes(); ?>>
<head>
<meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0">
<meta name="format-detection" content="telephome=no">
<meta charset="<?php bloginfo( 'charset' ); ?>">
<title><?php wp_title('|', true, 'right'); ?><?php bloginfo('name'); ?></title>

レンタルサーバー 無料サーバーで構築

ポートフォリオ
ご挨拶  御覧頂き、ありがとう御座います。 本サイトは私、志賀がWEBデザイン職業訓練校で学び、制作したポートフォリオを中心に掲載しています。プロフィールはこちら  スキルその他はメニューからお入りください。宜しくお願い致します。 WEBデ

CSSやPHPの参考書は中身を自分で見てから購入すること。
(Amazonで、評価買いやジャケ買いは自分のレベルに合わず失敗することがあるので注意)

コメント